運営者情報

はじめまして。

「あんず」と申します。

このブログは、「介護をする立場の方に、ほんの少しでも元気をお届けしたい..」

という思いから立ち上げました。

わたし自身はまだ本格的な介護の経験はありませんが、

実家で母が祖母の介護をしている姿をずっと見てきました。

祖母は寝たきりではありませんでしたが、脚が悪く、次第に歩くことが難しくなっていき

やがて、在宅での介護が限界を迎え、民間の介護施設に入所することになりました。

それでも家族の関わりは絶えることなく続き、祖母は99歳まで長生きしてくれました。

最期は、母が「家で看取りたい」という思いを貫き、施設から連れて帰り、自宅で見送りました。

そのときの母の姿や、祖母への思いが、今でも心に深く残っています。

いつもニコニコ笑顔を絶やさず優しかった祖母に、

今でも時々無性に会いたくなる日があります..。

もっと孝行しておけばよかったと後悔ばかりです..。

—–そんな経験を通じて、わたしも「介護は身近なもの」だと自然に感じるようになり、

今は自分自身の未来のためにも、日々学びながらこのブログを綴っています。

これから介護が始まる方や、すでに悩みの中にいる方が、

ふっと心が軽くなるような情報をお届けできたら嬉しいです。

少しでも、誰かのお役に立てれるようにと願っています。

どうぞよろしくお願いいたします。

ブログ名:あんずの介護ブログ | esthe-journal.com
運営者:あんず

タイトルとURLをコピーしました